fc2ブログ

何があれば しあわせ?

しあわせ
03 /28 2017
本当は“何”があれば しあわせ になれるのでしょうね。

何さえあれば…

足りないものだけではなく、有るから邪魔している物や事、考え(こだわり、囚われ)にも気付きたいですよね。

それが有る事で、しあわせから遠ざけられているという事も結構ありそうです。

余計な物を持つ事で、メンテナンスに追われます。
故障したり、古くなって汚れたり…
必要最小限の物だけの中で、心を解放したいものです。

そして、どうしても無くてはならないものだけは絶対手に入れたいですね。

では、無いと絶対困るものとは何なのでしょう?


「無くせない」と思う物が多過ぎるのは、心の不安が大きいからなのかも知れません。

一体何にそんなに怯えているのでしょう?

過去に何かあったのかもしれません。

間違った認識で必要以上に何かを怖れているのかも知れません。

その理由がこれからの生き方のヒントとなります。

謎を解き、真実を知って、問題を解消して、前に進みましょう。

足りないのは物ではなく、行動
行動出来ないのは、慣れていないから
ではどう慣れていくのか

いい慣れ方は人によって違います。
その人に合った慣れ方を見付けられるといいですね。

 
スポンサーサイト



Cotoyume

「ことゆめ」です。
ことゆめ心理カウンセリング
茨城県 阿見町
所持資格は産業カウンセラーです。