fc2ブログ

発掘作業

仕事への思い
01 /30 2018

カウンセリングのセッションは、クライアントと共に作り上げる“共同作品”だと感じています。

一回一回のセッションの中に、様々なドラマや感動があります。

カウンセリングは、何もしなければ一生表に出ることがなかったかも知れない大きな意味を見つけ出す 発掘作業 です。

 
スポンサーサイト



お仕事以外でネットで出会った方々へ

仕事への思い
10 /14 2015

今回の記事はお仕事とは関係ありません。

お仕事以外でのメッセージに対して重要なお知らせです。

私にはネットの中での出会いが数多く在ります。
その方々とは実際にはお会いしたこともなく、本当のお名前もお顔も存じ上げません。
それでも中には長いお付き合いの方もいらっしゃいます。
これ迄、その方々とメールでやり取りをしてまいりました。
個人的なご相談などをしてくださることもよくありました。
頼りに思ってくださることはとても嬉しいことです。
そのお気持ちをとてもありがたく感じてまいりました。

ですが、今ここに、大きな転機を迎えたと強く感じております。

お陰様で業務に係る時間が増えまして、只今はそちらに全エネルギーを注がせて頂いております。
この状況を大変ありがたく感じております。

人にはどうしても優先させなければならない事が起こります。
人生においては分岐点に立たされる場面が時折あります。
私にとってはそれが今なのだと思っています。
悩みに悩みぬいて考えた末の結論です。

今後は、これ迄より一層、仕事に専念という形でまいります。

今回はこちらのブログから、普段お仕事以外でメールのやり取りをさせて頂いている皆様方へお返事をさせて頂きます。

いつも応援やご報告をどうもありがとうございます。
問題の好転が見られたりお喜びの声にとても勇気付けられます。
心優しい方々にこれからもご希望が叶ったり、喜ばしい事が訪れますように。

      ことゆめ

 

私の生きる意味

仕事への思い
08 /01 2013

私は…人と人との心の通い合いに
自分がこの世に生まれて来た意味を感じます。

誰かの辛い叫びが私の心に響く時、私は声を掛けたくなります。

そして、相手がその声に応えてくれて、その言葉に共振した時、無上の喜びを感じています。

自分の生きる意味は何なのかを実感出来ると、人は大きな喜びを感じるものです。


 

ことゆめの想い

仕事への思い
03 /27 2013
 
ホームページのタイトル画像変えました。

titleblogyou.gif

「この人と一緒なら、私、夢を叶えられそう」

そんな気持ちになってもらえるようにという願いを込めて作りました。

潜在意識の力ってとても大事です。

「私は夢を叶えられる人間だ」

と心の奥底から信じ込めることで、自分でも思いもよらなかった大きな力が出せたりします。

この想いが伝わると嬉しいです。

 

人の問いに答えることは

仕事への思い
02 /13 2013

人の問いに答えることは答える側にも意味深いことです。

何故ならそれは

相手への答えであるのと同時に、自分の問いへの答えでもあるからです。

長いこと問題を保留にしていた自分に答えることにもなるのです。

自分で答えて自分で納得出来ることもあります。

セッションには不思議な力が宿るようです。

私はほとんどの場合
悩みをお話くださった方々の中に感じる自分にも向けて答えています。

だからいつも全然他人事などではないのです。

深く共感しています。

 

人との言葉のやり取りが大好き

仕事への思い
01 /30 2013

昔から人との言葉のやり取りが大好きなんです。

電話によるカウンセリングを長いことしてきましたが
(見た目がかなり酷くなる病気・★超重症のアトピーだった為、人との対面が難しかったので電話しか出来なかったのです)
これが自分の生き方だとつくづく思ってきました。

暫くは自分の生活環境との兼ね合いで、メールカウンセリングだけの受付ですが、
(★最初のうちはそうだったんです)
いづれ電話でのカウンセリングのメニューを作りたいと思っています。
(★今は出来ています)

その先は直接人と会ってお話出来る様になっていきたいです。

2013.1/30(2018.2/2★印の部分を書き加えています)
 

Cotoyume

「ことゆめ」です。
ことゆめ心理カウンセリング
茨城県 阿見町
所持資格は産業カウンセラーです。