fc2ブログ

ことゆめ です。

ことゆめ の HP
03 /06 2023
 
 茨城県 稲敷郡 阿見町の
心理カウンセラー、ことゆめ です。

一緒に夢を叶えましょう!というのがコンセプトです。
人を応援して、幸せになってもらって、それと同時に私も幸せになりたいと言うのが本音です。

* 産業カウンセラー(保有資格)
* 脱ステ継続者(元重症アトピー)

titlemini.gif
     ホームページへ移動

 
スポンサーサイト



【新規メニュー近々発表】

【お知らせ】
02 /09 2023
ブログは長らくご無沙汰しておりました。

思うところがあり、別の名前で活動していました。

そちらで実験&研究してきたことを、今後、こちらでもご案内して参ります。

どうぞご期待ください。


皆さま
最近の調子は如何でしょうか?
もしも何か気になる事があって
『ちょっと問い合わせたい』
と思われたら、お気軽にご連絡ください。

こちらからですが
『お問い合わせ』を選んでくだされば
料金は発生しません。
安心して質問等お送りください。

https://www.cotoyume.com/ryokin-h28.html

『子どものやる気を引き出す会話術講座』

 
11 /19 2022
本日、2022.11/19(土曜日)

茨城県立並木中等教育学校
   PTA講演会にて

『子どものやる気を引き出す会話術講座』

  をやらせて頂きました。

ご参加くださいました方々
開催にご尽力くださいました方々に
  厚くお礼を申し上げます。
どうもありがとうございました。

やる気を出したい方へ

やる気
10 /29 2018
やる気を出したいという方へ

  やる気出させます!

やらなきゃならないとわかっているのに気力が湧かなくて困っている…

ありますよね、とてもよくわかります。
私にも勿論、嫌というほど経験があります。

気は焦るのに行動は伴わなくて、そんな自分が嫌になってきます。

それが繰り返されると、やらなきゃならないことを考えるのも嫌になってきます。

そんな時は、
やる気が出ない根本原因を突き止めに行きましょう

そして、その原因となっているものを解消させ

自然にやる気が湧いてくるようにサポートします。


原因にはわかりやすいものとわかりにくいものがあります。

わかりにくい原因の方が厄介です。

封じ込んでいるものに光を当ててみましょう。

一年経過

個人的な話
06 /25 2018
ほぼ毎日、散歩をしています。30分程度です。
途中に走りを取り入れています。
150mぐらいを2本

それまでも散歩習慣は何度かチャレンジしたのですが
ただ歩くだけだと飽きてしまって続かなかったのです。
一ヶ月くらいすると自然に間が空いていきました。

ところが!
走りを入れてからは続く様になったんです。

そして、それがまる一年経過しました!

それまでに比べて、大分 体調が良くなりました。

これから暑くなりますが、なんとか乗り越えたいと思っています。

Cotoyume

「ことゆめ」です。
ことゆめ心理カウンセリング
茨城県 阿見町
所持資格は産業カウンセラーです。